手首の輝き・・・

高瀬川です。
見上げる紅葉も綺麗ですが、見下ろす紅葉も また綺麗です。
さて今日は・・・
少々無理やりですが、綺麗つながり!?で バンド洗浄についてお話します!!
普段 時計をしていて 外すと、腕に黒い汚れがつく。や
時計を落としてもいないのに、バンドのコマが外れてしまった・・・
などの経験はないでしょうか?
これは、空気中のホコリや皮脂が主な原因です。
夏などは汗をかくので、特に汚れやすくなります。


このままにしておくと・・
ホコリなどがバンドのピンに付着し、腕を動かす摩擦などで
そのホコリがピンを削ってしまうため、何もしていないのに
コマが外れてたりしてしまうわけです。。。
ご自宅でも、歯ブラシなどを使って ある程度の汚れは取れますが
ピンの中に入り込んだ 細かい汚れを落とすには限界があります。
そんなしつこい汚れは”超音波洗浄”をします。
どのようにするかというと・・・・↓↓
まず、洗浄液の入った洗浄機の中に、バンドを投入します。

スイッチを入れると・・・・・

超音波の「キィーーン」という音が・・・・・
バンドのまわりに黒い汚れがでてきます。
洗浄前は、透明だった洗浄液も みるみるうちに黒くなっていきます。
洗浄が終わると、水ですすぎ 乾かします。
すると・・・・


このようにピカピカになります。
付け心地も さらさらで、とても気持ちがいいです☆
バンド洗浄をした綺麗な時計で、クリスマス・新年を迎えませんか??
※お店の場所や、修理内容など詳しく知りたい方はコチラまでどうぞ!
☆お知らせ☆
12月16日(火)は21時まで営業します!!
| 工具や装置の話 | 17:42 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑