fc2ブログ

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

リニューアルと装置

ブログのデザインを変えましたふるーつ☆Cultivation・キラキラ星
テーマは『さわやか』です♪

今日は、久々に時計の装置のお話しを・・・

歩度測定器 測定アップ
歩度測定器です。

人間でいう“聴診器”みたいなものです。

この機械で、時計の遅れ、進み、動きを確認します。

歩度測定器時計1アップ
時計を色々な方向にして、実際、腕にはめている時の角度で測定していきます

歩度測定器超アップ

液晶画面に、振り幅の数字と、進み遅れの線などがあらわれます。

この数字と線を見て、進み遅れを調整していきます。

そんなに大きくない装置ですが、とても重要な装置です。

ちなみに、私はこの装置の色合いが気に入っています四葉のクローバー

※お店の場所や、修理内容など詳しくはコチラへどうぞ!!













スポンサーサイト



| 工具や装置の話 | 16:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://watchdr.blog90.fc2.com/tb.php/29-7050a03d

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT